第6話 なぜホームケアが大事なの?

いつもサンテリアをご利用いただきありがとうございます。

今回は「なぜホームケアが大事なの?」についてお伝えします。

髪は日々様々な要因でダメージしています。

髪は死んだ細胞(残念なことに…)なのでダメージを予防、遅らせることは出来ても、元通りになることはありません。

紫外線、ドライヤー、ヘアアイロン、もちろん美容室でのカラーやパーマ、お使いいただいているシャンプーにも原因がある場合も…

ダメージが蓄積すると
・髪のツヤが無くなる
・手触りが悪い
・まとまりが無い
・カラーをしても褪色が早い
・パーマが上手くかからない
最悪の場合ご希望の施術をお断りする、なんてこともあります。

サロンケアを定期的に行なっていれば大丈夫なのでは?と思う方も多いかもしれません。

ですが、サロンでトリートメントを月に一度行ったとして年間で12回、365日のうち12日しかケアをしていないことになります。

2ヶ月に一度の方は6回、ともっと少なくなります。

サロントリートメント後のご自宅でのケアによりますが、ホームケアをしなければ1週間以内には元のダメージの状態に戻る…なんてこともあります。

それでは日々のダメージケアに対応しきれないのが現実です。

では、残りの約350日のケアはどうすれば良いのか、そこで「ホームケア」がとても重要になってきます。

具体的にホームケアとはどのようなことをすれば良いの?となると思いますが、今回お伝えするのは主にシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)の見直しの部分です。

毎日使うシャンプー、トリートメントを自分に合ったものを選ぶことです。

市販のシャンプーではなくサロンシャンプーを、更に通販などでは無く、サロンで美容師さんと相談して自分に合ったものを選ぶのがおススメです。

なぜ市販のシャンプーではなくサロンのシャンプーが良いのかは、

https://www.sunteria.jp/blog/entry/1/

↑こちらをご覧ください。

そしてアウトバストリートメントも大切です。

シャンプー、トリートメントは頭皮のケアや髪の内部補修に重点を置き、髪の外部補修をするのがアウトバストリートメントです。

紫外線や熱によるダメージ、手触りなどですね。

上記の3つを継続して使って頂くのがなによりも大切になってきます。

使っていただいていれば他に行う難しいことは特に無いくらいです、それほど重要です。

上で述べたように、ホームケアをしっかりしているとサロントリートメントの持ちが長くなります。

そして次回ご来店していただく際に
→良い状態でカット、カラー、パーマが出来る
→デザインの仕上がりが良くなる
→またホームケアへ

このサイクルを作ることが出来れば最高ですね。

ホームケアの大事さ、伝わったでしょうか?

また少しでもためになる知識、情報をお伝えしていきますのでよろしくお願い致します。

 

関連記事

  1. 2話 リンス・トリートメント・コンディショナーの違い

  2. 第4話 界面活性剤とは

  3. 第3話 シリコンは悪者??

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA